こんなお悩み
ありませんか?
-
広告の成果が出ていない、
出ているかわからない -
広告費や施策が最適なのか
わからない -
広告代理店からの
提案がない
プリ・テックの強み
-
成果報告
必ず月1回の定例ミーティングを実施。運用レポートだけでなく、どの数字をどう改善して成果につなげるかの提案をお持ちします。
-
提案内容
情報は移り変わりが激しいため弊社の有資格者で有用性を検証し、お客様に価値のある内容だけを厳選し提案します。
-
サポート内容
検索広告、SNS広告、リターゲティング広告、そして印刷物と様々な媒体の中から、商材やターゲットの特性に最適な組み合わせを行うことで成果の最大化を目指します。
提案力
一般社団法人ウェブ解析士協会の「上級ウェブ解析士」有資格メンバーが広告施策をご提案。
従来の紙媒体広告も含め、サービス・商材・ターゲットに合わせた最も効果の出る広告施策を提案いたします。
クリエイティブ力
プリ・テックの強みであるクリエイティブ力を結集。
デザイナー、コピーライター、動画制作ディレクターなど各分野の専門家がチームで対応します。
-
ディレクター -
デザイナー -
コピーライター -
動画制作
ご利用までの流れ
-
まずは貴社の事業課題、インターネット広告の使用状況などをお聞きし、ソリューションの大枠を作成。 -
調査結果をもとに広告・マーケティングプランを設計、ご提案。
WEB広告をはじめとする様々なソリューション運用の土台をつくっていきます。 -
配信に向けて、ターゲティングやキーワード・広告文を設定いたします。必要に応じ広告コンテンツ(バナー・ランディングページ)を制作致します。
※クリエイティブ作成費は別途御見積 -
広告配信がスタートします。
よくある質問
- A.担当ディレクターが入口(営業・企画)から出口(媒体)まで全ての項目、工程を責任をもってサポートします。
- A.印刷とWEB、一見かけ離れたもののように感じますが、大事なのはそれぞれのメディアのつながりと統一感です。
弊社ではウェブサイト制作も手掛けており、ブランドイメージ統一・連動をなめらかに実現できるのは、印刷会社だからできる魅力だと思います。 - A.直接売上に貢献するものや認知を高めるものなど得意とする効果領域が異なります。
まずは何を目的に広告を使いたいのか、広告を始める前設定し進めていきましょう。 - A.打ち合わせの中で予算と効果を仮定して提案させていただきます。
予算が少ない中で最善の広告展開を提案させていただきます。 - A.特にありません。目的に応じた提案をさせていただきます。